エントリーしました。
野沢温泉スキー場MTBエンデューロ
当初JCF登録しないと出れないのかと思ったら関係ないみたいでした。
ただエンデューロに出たいだけじゃなくて野沢に行きたいのもあります。
温泉最高だし、地元の歓迎っぷりがすごいし、今年はどうか分からないけどスイカとか桃とかきゅうりとか食べ放題だったりとか、毎度お得感満載で大好きです。
毎回期待を裏切らないし。
この野沢までには昨年末から放置状態のヌークのナナハンにバージョンアップしないと・・・
2015年6月16日火曜日
2015年6月14日日曜日
5TTとマイホーム
5TTは肝心な5本目でスタート直後にチェーン脱落で終了しました。
何を血迷ったかスピード賞狙いで走ってしまった・・・
プロが来てたのでスピード賞は無理なのはわかっていたのにアキュラシーを最初から狙いに行かなかった事が敗因?次回もアキュラシーをメインに狙っていきます。
午後からはマイガレージと玄関回りのフェンス作成の続きをしました。
ガレージはバイクラック取り付けたりしてすっきりしました。
あと仕事柄ここはこだわりたいので頑丈な作業台も完成!たぶん何しても壊れないはず!
これでバイスを取り付けれる!うれしい。
玄関フェンスは木の板を防腐塗装して縫うように自分で組んでいます。
もう何本切って、研いて、塗って(2度塗り)を繰り返した事か・・・たぶん60~70本はいってるはず。
あともう少しだ、がんばろう。
あと表札も付いてやっとマイホームっぽくなってきた。
何を血迷ったかスピード賞狙いで走ってしまった・・・
プロが来てたのでスピード賞は無理なのはわかっていたのにアキュラシーを最初から狙いに行かなかった事が敗因?次回もアキュラシーをメインに狙っていきます。
午後からはマイガレージと玄関回りのフェンス作成の続きをしました。
ガレージはバイクラック取り付けたりしてすっきりしました。
あと仕事柄ここはこだわりたいので頑丈な作業台も完成!たぶん何しても壊れないはず!
これでバイスを取り付けれる!うれしい。
玄関フェンスは木の板を防腐塗装して縫うように自分で組んでいます。
もう何本切って、研いて、塗って(2度塗り)を繰り返した事か・・・たぶん60~70本はいってるはず。
あともう少しだ、がんばろう。
あと表札も付いてやっとマイホームっぽくなってきた。
登録:
投稿 (Atom)
1年半ぶりの更新
コロナでブログの更新すら自粛になってしまってた。 R4年8月7日に交通事故にあいました。 一般道を普通にサイクリングしてたら左折の車に巻き込まれそうになり全力で避けたら目の前がガードレールでフルブレーキアンド全力回避したらハイサイドみたいになりクラッシュ、左膝でアスファルトに跳...

-
土曜はウイングヒルズ1年ぶりです。 BBQの買い出しがある為早めに切り上げて4時間券で6本、そしてワンコイン計測をお願いされたので7本目のラスト一本をアタックしてきました。 とりあえず現在のベストタイムです。 ワンコイン計測はシリーズ戦のようになってて、最終...
-
週末はフリスビーダウンヒル詳しくは↓で。 https://countrymorning.wordpress.com/mtb/atera2015/ この競技めちゃくちゃ燃えます。 子供から大人まで楽しめる新しい遊び的ダウンヒルです。 天気が心配ですが・・・ ...